どうも、検索してはいけない言葉実況者のぴーちすと申します!
今回は私が公開した『検索してはいけない言葉を実況しようぜ!#9』のテキストアーカイブです!
検索してはいけない言葉 | タイム | 危険度 | 概要 |
---|---|---|---|
オマエ カオ | 0:23 | 3 | 赤い顔を映し続ける不気味な動画 |
sm666user | 0:23 | 3 | 不気味な動画を上げるYouTubeチャンネル |
14歳のディーラー少年 | 4:23 | 7 | 麻薬売買に手を出した少年がコロされる動画 |
マリオ3 スピードラン | 7:24 | 3 | RTA動画かと思いきやビックリ動画 |
ロザリア・ロンバルト | 9:14 | 1 | 世界一美しいミイラ |
るるるの歌 | 10:55 | 1 | NHKで放送されていた曲 |
雪道コワイ | 11:14 | 3 | 雪道を走っていると女性が(ビックリ系) |
上表の検索してはいけない言葉欄のリンクをクリックすると、この記事の途中の該当ワードに行けます。
危険度7の「14歳のディーラー少年」を見た「検索してはいけない言葉実況シリーズ」の第9弾!
どんな検索してはいけない言葉を見たのか簡単に振り返ってみようと思います!

オマエ カオ(sm666user)
Part9の00:23から「オマエ カオ」という検索してはいけない言葉を検索しました。
「オマエ カオ」の分類は「ホラー」、危険度3の検索してはいけない言葉です。
「オマエ カオ」と検索するとYouTubeのsm666userというチャンネルの『オマエ、ノ、カオ、』という動画がヒットします。
内容は
動画の長さは2:43ということで、その間じっと見ているのはかなり不気味で辛いです。深層WEBで見つかった動画とも噂されておりますが、個人的な見解としては誰かが皆を怖がらせるために作った不気味動画だと思います。
ちなみに投稿されたチャンネル名は「sm666user」で、『検索してはいけない言葉を実況しようぜ!#8』の「sm666」の影響を受けているみたいです。
14歳のディーラー少年
Part9の04:23から「14歳のディーラー少年」という検索してはいけない言葉を検索しました。
「14歳のディーラー少年」の分類は「グロ、鬱、非常識、真実、殿堂入り」、危険度7の検索してはいけない言葉です。
「14歳のディーラー少年」と検索すると「カルロ・グローチェ」というまとめサイトの『【超・閲覧注意】14歳のドラッグディーラーの少年、拷問…』という記事がヒットします。
※画像はイメージです(Amazon)
動画では再現イラストを使いましたが、今になって恐ろしくなってしまいました。
内容は
若い少年の腕がナタで叩き斬られ、頭部も同じように… とても衝撃的で辛い動画でした。
詳しく調べると実は少年ではなく23歳の女性だったみたいです。
「14歳のディーラー少年」について詳しくはコチラ!


マリオ3 スピードラン
Part9の07:24から「マリオ3 スピードラン」という検索してはいけない言葉を検索しました。
「マリオ3 スピードラン」の分類は「ビックリ」、危険度3の検索してはいけない言葉です。
「マリオ3 スピードラン」と検索するとYouTubeの『THE best Super Mario 3 Speed Run ever』(YouTube)というサイトがヒットします。訳は「スーパーマリオ3最速プレイ動画」。ビックリ要素があるのでご注意ください!
動画を再生すると、
スピーカーの音量を上げてください
任天堂
と表示されます。その後、『スーパーマリオブラザーズ3』のプレイ動画が始まります。確かに凄く上手にクリアするのですが、最後に大音量の叫び声と共に顔の割れた人形の怖い画像が表示されます。
ビックリ動画として検索してはいけない言葉になっているようです。
「マリオ3 スピードラン」に関して詳しくはこちら!


ロザリア・ロンバルト
Part9の09:14から「ロザリア・ロンバルト」という検索してはいけない言葉を検索しました。
「ロザリア・ロンバルト」の分類は「真実」、危険度1の検索してはいけない言葉です。
「ロザリア・ロンバルト」と検索するとその名前の女の子に関する情報がヒットします。
ロザリアは1920年に1歳11か月で亡くなった少女です。ロザリアの父親である将軍が彼女の死後、ミイラ化することを望みました。今でも世界一美しいミイラとして残っています。以前『検索してはいけない言葉を実況しようぜ!#8』で調べた「クローニーカバンマン」は自然の偶然で長期間肉体が残りましたが、今回の「ロザリア・ロンバルト」は科学の力で長期間美しいまま肉体が残っています。
このミイラ化の技術は2009年に当時のカルテを発見するまでわからず、それまでは奇跡と言われていたそうです。
ミイラの写真が出てきますが、見た目はただ少女が眠っているだけなので、危険度1の検索してはいけない言葉とされています。
るるるの歌
著作権の問題でカットいたしましたが「るるるの歌」という検索してはいけない言葉を検索しました。
「るるるの歌」の分類は「マイクラ 鬱 音楽 アニメ みんなのトラウマ」、危険度2の検索してはいけない言葉です。
「るるるの歌」と検索するとサキタハヂメさんの『るるるの歌』(YouTube)という曲がヒットします。
シャキーン!スペシャルアルバム~みずのたび/るるるの歌 (DVD付)
2008年頃にNHKの朝の教育番組『シャキーン!』で放送されていた曲です。
全部で5作あり
- はじまり編
- おとこオオカミ編
- 未来編
- はじまり編
- おしぼり総集編(番外)
と特に「はじまり編」と「おとこオオカミ編」が怖いと評判です。
例えばはじまり編は
人間の姿で少女の元に向かう狼。少女の前で愛を叫ぼうとした狼の目には少女の首元の月の形をしたアクセサリーが映りました。その瞬間、狼は人間の姿から再び狼に戻ってしまいました。
群れに戻った狼は徐々に失恋の辛さを忘れ、一匹のメスの狼と良い仲になります。しかしメスの狼の瞳をじっと見つめていると、再び狼は人間の姿になってしまい群れを追い出され居場所がなくなってしまいました。
END
不気味というよりは悲しい物語ですが、当時これを朝聴いていた子供たちにとってはトラウマになったとのこと。
とはいえ、見てもそこまで後悔させるような内容ではないことから、検索してはいけない言葉Wikiでも削除されたそうです。
雪道コワイ
Part9の11:14から「雪道コワイ」という検索してはいけない言葉を検索しました。
「雪道コワイ」の分類は「ホラー、ビックリ」、危険度3の検索してはいけない言葉です。
「雪道コワイ」と検索するとYouTubeの『雪道コワイ』(YouTube)という動画がヒットします。元動画は現在非公開になっているようです。ビックリ要素があるのでご注意ください!
夜、車で吹雪の雪道を走っている車載動画のようです。途中の道の真ん中に女性が立っており、ブレーキをかけて様子を見ていると、割と距離のある場所にいたはずの女性が急にフロントガラスに張り付いてきます。
九州のタイヤ通販ショップ・オートウェイが制作した広告ビデオで、元動画は650万再生を突破したとのこと。
CMではありますが、ビックリする動画なので検索してはいけない言葉になっています。
関連記事





