お世話になっております。ゲーム実況者のぴーちすと申します!
今回ご紹介させていただくのは『気配のするテレビ部屋』です。
不気味な部屋で何が起こるのか… と待っているとビックリさせられてしまうフラッシュです。
『気配のするテレビ部屋』については「ビックリフラッシュまとめ」でもリンク集のような形で紹介させていただきました。
本エントリーでは改めて『気配のするテレビ部屋』というビックリフラッシュをより詳しく紹介していこうと思います。
【私の実況動画はこちら!】
怖いビックリフラッシュ皆で見ようぜ!【実況プレイ】#3
※サムネイルに怖い画像を使用していたため、埋め込みは控えさせていただきます。
※この記事にはネタバレが含まれております。作者さんの他人をビックリさせたいという制作意図に反する文章ではありますので、苦手な方は閲覧を控えて下さい。
『気配のするテレビ部屋』のリンク
リンク
『気配のするテレビ部屋』は以下のリンクからご覧になることができます。
フラッシュで作成されたムービーですので、閲覧にはFlash Playerが必要になります。
作者について
『気配のするテレビ部屋』の作者さんは只電さんという方らしいです。
公開時は『ROOM』というシンプルな題名だったみたいですが、拡散されていく内に『気配のするテレビ部屋』という呼び名が定着したのだとか…
以前紹介した『ウォーリーを探さないで』など2002年くらいに公開された初期のビックリフラッシュと同じくらいに公開されたものだそうです。
『気配のするテレビ部屋』の内容(ネタバレ注意)
フラッシュを起動すると、ホテルの一室のような部屋が表示されます。
最初、画面左側のテレビにはノイズが走っており、音声もジージーという感じです。徐々にノイズに紛れて、歌謡曲のような歌が聞こえてきます。
そしてテレビの上に置いてある電話機がアップに…
何か意味があるのでしょうか…
再び画面が引きになったら真ん中のスツールに女性の頭部の後姿が。テレビには歌舞伎みたいな映像が映っています。それとも舞妓さんですかね…
かなり不気味な状態ではありますが、しばらく何も起こりません。
しかしテレビ画面に明らかに合成っぽく青い着物の女性が登場します。
…次の瞬間、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
バンという爆音と共に、テレビからその青い着物の女性が飛び出してきます。
かなり速いのでビックリします。
まとめ
今回はビックリフラッシュ『気配のするテレビ部屋(ROOM)』について書いてみました。
びっくりすることは確かなのですが、びっくり要素以外にも
- 「謎の歌謡曲」
- 「電話機のアップ」
- 「女性の後頭部」
など不気味な演出が多かったので、もしかしたらそれぞれに何か意味があるのかもしれません。
興味のある方はフラッシュのサポートも残り短くなりましたので、是非今の内にご覧ください!
【他のビックリフラッシュも気になる方はコチラ!】
ビックリフラッシュまとめてみた!